ぜっと家を建てる

家を建てることになったので忘れないように書き留めます

玄関も寒い

こんにちは〜 ぜっとです。


今週の寒さはほんとに身に沁みますね☃


寒すぎて窓(アルミサッシ)もあっさり結露💦
結露はオール樹脂サッシにしたら解決するのかなぁ


玄関ドアもアルミ?製なのかめちゃめちゃ冷たいし
玄関も寒い⛄



暖かい家🔥にするならどうしたらいいか🤔
とっても大事なことだと身に沁みます😭




去年、断熱等級の基準が変わったのは
大阪視点でみると
これまでの北海道基準の断熱を
大阪にも当たり前にしようってことだと思いました。
部屋の中が寒いと暖房費が大変だし



UA値という難しい計算値基準から考えると
北海道の断熱等級4が
大阪の断熱等級6になるので、
これくらいあれば暖かい家になるってことかな✨
長期優良住宅の基準の断熱等級5より高めを考えなきゃって感じになるのか🤔



断熱材の厚みの参考は
ちょっと昔の省エネ基準から熱抵抗値の目安がよさげかな




熱抵抗値R=断熱材の厚み(m)➗ 断熱材の熱伝導率
になる(らしい)


この式から標準仕様を見ると
断熱材の厚みは断熱等級4は問題なし!
6想定だと床がたりなさそう?
天井と壁は足りそうなので標準でもしっかりめだね✨


うーん 床って厚みを増やせるのだろうか?
むむむ




省エネ基準の表を見ていて気になるのは他の部分
土間とかどうなってるのだろう?


確かに田舎の実家の築70年?ぐらいの家は玄関めちゃめちゃ寒い⛄玄関以外も寒いけど



ネットで調べていると
土間の断熱は省略できる!?まじで!?
土間は防水だから結露してもいい!?ほんとに?


玄関土間も家の中だから
普通は断熱してあったかくしてほしいよね😭


法規制上、省略できるっていっても家の断熱に穴があいてるってことになるよね💦


床よりも土間の断熱が先かもしれない!!!



設計士さんに聞いてみると
土間の断熱は普通はやってないとのこと😱ひぃー
基礎の内側の断熱材が床がないから見えちゃってどう仕上げするかが難しいとのこと



えー
土間断熱調べてみよう!💻


YKKapの関連サイトだとしっかり説明してあるからできそうなのはできそう

http://dankinavi.jp/const_1step_illust_entrance.html


uma-chuさんのブログによると
硬めの断熱材スタイロフォームAT(防蟻仕様)を土間部分の基礎のなか全面貼りしてる感じ

https://uma-chu.hatenablog.com/entry/2020/02/17/000000


nao2さんのブログによると
仕上げは玄関内の壁からちょっとせり出す感じだけどあんまり気にならないかな

https://nao2.muragon.com/entry/109.html



こうなったら土間の断熱相談してみよう!
忘れそうだけど玄関ドアも断熱仕様がいいね!
あったかさ大事!!🌞